SSブログ

どうしても機械を使うならクロストレーナーを [歩く事・走る事]

今晩は

さて、トレーニング施設等でもっとも電力を使うのは、環境整備のためのエアコンと有酸素機器でもトレッドミル(ランニングマシン)・ステアクライマー。

エアコンに関しては致し方ないところもありますが、気温への対応力を考えると、やはりある程度はお外のメニューも大切だと考えています。

が、有酸素運動に関しては、繰り返し申し上げていますがお外でも出来る。
もちろんトレッドミル、ステアクライマーをはじめとした、クロストレーナー・エアロバイクのように機会だからこそ出来ることは否定しません。

が、電力を食う機器に実は人気が集中している、という実態もあります。
これ、健康体力づくりの意味を考えると本末転倒ではないかと。

体の状態もありますから、一概には言えません。が、元気な人がより元氣になるために機械に頼ってしまうのは、違うのではないか。
これもまたトレッドミルが普及してきた頃から疑問に思ってきました。

また、3.11で電力抑制のために計画停電が実施された時期もありました。
でも、トレッドミル好きな人は乗っている。気持ちは分かりますが・・・・

また、今回の騒動でフィジカルディスタンスの要請もあり、取り扱いで苦労する施設側、利用しにくくなる利用者サイド、どちらの気持ちも理解できます。

だったら、だったら、この機会に!!有酸素運動はお外主体、もしくは自家発電で利用できるエアロバイク、クロストレーナー主体にすることをおすすめします。
3023938_s.jpg
もしどうしても施設利用で、なら、クロストレーナーが一番でしょう。
機器の状態にもよりますが・・・、前後の運動が出来て、空中散歩状態になるので、衝撃からくる下半身への負荷が少ない。

のに、おそらく重力の影響でしょうか、負荷はかかりまくる。
このメリットはおいしすぎます。

気温の上昇もあり、外での運動も難しくなる時期ではありますが、フィジカルディスタンスと省エネはぜひセットで、といきたい。

でも、健康体力づくりは日常が基本です。
日常の動きや、実質の歩きが伴わなくては難しいんです。

だからこそ、この機会に、施設で出来ること、日常で非日常に出来ることを使い分けるきっかけを是非つかんでいただきたいと本当に思います。

でも、どうしたらよいの、という方、是非ご連絡ください。
パーソナルサポートの得意分野です。

Project tsworkingからお知らせ

パーソナルサポート
現在は、原則フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話機能で直接お話をしながら、個別に健康体力作り・健康維持・生活習慣病対策についてお手伝いします。
緊急事態宣言解除以降は、対面でのセッションも行います。

過去の対応例としては・・・
・生活習慣病からの離脱を目指し、運動量・栄養管理の対応
※生活習慣病が深刻になった事例を改善させ、投薬量を減らすことに成功しています。

・コンディショニング/自宅での運動等の実技フォロー/ポール歩きの会・背骨ゆるゆる体操の会に参加したいけど、どうしても日程が合わない方のマンツーマン/グループ対応
※関節周りの不具合でグループプログラムの参加が難しい方のグループに個別に対応したところ、「体の状態を考慮して楽しく運動できた」とお声を頂いています。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しまさてしょう!! お待ちしております。

nice!(4)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。