SSブログ
日々雑感 ブログトップ
前の10件 | -

ご縁から感じる温故知新について [日々雑感]

こんにちは

高校生の頃に出会ったこの本。手元に置いて、もう随分経ちますが久しぶりに手に取りました。手に取るだけの理由も又、ありました。





もうどちらも絶版になっていますし、占い自体手軽にアクセスできる時代でもあるので、書籍の存在意義は難しいのかもしれません。

ただ、書籍だからこその知恵の蓄積と言うことを実感します。
特にリリト占星術は扱っている方はごく少数なのかな、とさえ検索をかけて感じます。

そんなリリトの本を手にしたのは、高校生の頃。
衝撃的な深いご縁とその出会いの理由を探りつつも、自分自身を取り巻く環境にどうしても憤りを感じ、無意識や運命を考えはじめ、占い等にも関心を持ち始めていました。

丁度時期を同じくして、なのか、学校の図書館にホロスコープの書き方の解説書共々3冊新規に収められ手に。夢中になって手元に置こうと購入していました。

そして、相当久しぶりに手にしたのも、高校時代と同じ位の深くて衝撃的な出会いがあったから。実際の出会いは丁度1年前ですが、その衝撃度に気づいたのは今更です。

まぁ読み進めてみると、この二つの出会いのご縁度合いは、ほぼ同じレベル。
笑うしかない位驚き、解説に納得しましたが、同じ文章でも10代後半の頃と今の私が同じ文章を受け取った時の感覚の違いに驚かされ。

そうだったなぁとしみじみする部分と、改めて難解で深くて思索を求められる部分とで深く感じ入ってしまいました。

それこそが、懐かしくもあり、新しくもあり、温故知新とはまさしくこの事なのだろうと思いつつ、デジタルにはない良さを改めて感じたのです。

リリト占星術は日々の占いにアクセスする程度の人間でもわかりやすいので、もう少し取り上げられるといいですね。

Project tsworkingからお知らせ
お家で!!背骨ゆるゆる体操の会

5月予定はこちら。
第45回椅子に座って運動はいくらでも出来る
5/30 10:15~https://youtu.be/VuX9ADrVX98


おすすめアーカイブ配信はこちら!!
第44回お休み前に身体を緩めて眠りを深く


第43回椅子に座ってもしっかりエクササイズ 最後は立って地面の反力をかみしめて


第42回 お休み前に背骨を動かしてゆったりとした気持ちになりませんか??


第35回床でも椅子でも運動は出来る


第33回外反母趾をちょっと語ってみた そして!!歩きやすい身体を創ろう


第32回フォアフット歩行を新年から語ってみました


それ以外の過去分はこちらから
背骨ゆるゆる体操の会on tube!!
https://www.youtube.com/channel/UCUKCA0oW-zd3VuD-ED7jc9g

背骨ゆるゆる体操
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
のイスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
グループで有りながら、個別的にプログラムを進めてゆきます。
日時:5月4日 立場地区センター 13:15~14:45 (横浜市営地下鉄ブルーライン 立場駅下車)http://tatebatic.in.coocan.jp/index.html
日時:5月18 日 中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)http://tatebatic.in.coocan.jp/nakatatop.html
・13:00~14:30 ゆっくりと動くグループ


・13:15~14:30 ゆっくりと動くグループ
・15:00~16:15 体力向上グループ
参加:初回体験のみ無料 以降都度1000円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
完全予約制です。参加希望の場合は先ず問い合わせをお願いします。

パーソナルサポート

現在は、原則フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話機能で直接お話をしながら、個別に健康体力作り・健康維持・生活習慣病対策についてお手伝いします。

過去の対応例としては・・・
・生活習慣病からの離脱を目指し、運動量・栄養管理の対応
※生活習慣病が深刻になった事例を改善させ、投薬量を減らすことに成功しています。

・コンディショニング/自宅での運動等の実技フォロー/ポール歩きの会・背骨ゆるゆる体操の会に参加したいけど、どうしても日程が合わない方のマンツーマン/グループ対応
※関節周りの不具合でグループプログラムの参加が難しい方のグループに個別に対応したところ、「体の状態を考慮して楽しく運動できた」とお声を頂いています。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。
nice!(2)  コメント(0) 

年越しご挨拶 [日々雑感]

今晩は

令和2年も暮れようとしています。
この記事を目にされる方はもしかしたら新しい年に入ってからかもしれません。

これ程までに激動だった一年は誰にとっても同じでしょう。
その激しさ加減も人によって変わってくると思いますが・・・

12/30 深夜に配信した第31回お家で!背骨ゆるゆる体操の会の冒頭でお伝えしたことでもありますが、人一人によって状況が異なるし、同じ空気を感じていても、見え方、立場、とらえ方すべてが異なる。



異なる故に、本当に伝えたい骨子は伝わらない、そうしたことを念頭に置かなくてはならない、日本人の強みである空気を読める力は、実は正解ではない、そう思える場面ばかりです。

むしろ、誤解は空気を読んでしまうことから生じている。
医療の問題も、人と人の問題も。すべてが!!

その事を痛いほどあぶり出した年では無いか、そう思います。
ただ、気づけるか、気づけないかは別ですが・・・。

知らないからわからない、知ろうとしても相手が壁になって知ることすら許されない、もしかしたら自分のマインドが壁になって知ることが難しいかもしれない。

コロナウィルスの問題は、茶番劇だと主張する人と、マスメディアの言うとおりで盲目的に従おうとする人々と色々と軋轢を生んでいる。
その光景はまるでアメリカ大統領戦のごとくとも言えるかも・・・

だから、双方の情報に触れることが本当に大切で、両方の言い分を知って現実を見て、じゃぁどうする。それが本当は一人一人に求められているのに・・・

私奴もちろん出来ているとは思っていない。だけど、少しでも近づこう。それだけは意識しています。

そして、生きる、その事さえも突きつけられた年になりました。
オーラソーマの考え方では、赤はサバイバル、生き抜く事の問題とされます。
対立を超えて、生き抜いてゆく。そんな事も感じます。

実は今使用している行くイクイリブリアリムは、117番 パン。山羊座の象徴、数秘で9は総括・締めくくりを指すと言います。
B117.jpg
山羊座生まれで山羊座シーズンに使用する事は、生きると言うこと、その生き方で苦しんでいる、だからサバイバルするにはととことん向き合う時期を総括する時期に来たのかなと思う反面、上層部にあるターコイズと言う色は、創造性を示すと言います。

だからこそ、創造性を持って生き抜く、生き抜く問題と向き合う、そんな意味をもたらしているのでは無いかと感じています。

そして、イクイリブリアリムには誕生日があって、それが2019年11月11日。
もしかしたら、この騒動で私達が向き合うべき課題さえ示していたのかもしれない、自分自身の問題と向き合いながら、感じていました。

個人的には怒りの多い一年でした。
そして、その怒りを超えるのは相互理解であり、わからないのであれば、情報が欲しいのであれば声を出して言うことの大切さだと改めて思いました。

その伝えあいが本当に難しい。
これも又サバイバルかもしれません。

今年一年本当にお世話になりました。
来る新しい一年もすばらしい一年になりますように。

ありがとうございました。

Project tsworkingからお知らせ
お家で!!背骨ゆるゆる体操の会
第31回 年末年始の忙しさに負けずにしっかり寝る準備を


第28回 楽しい時間に備えて深い睡眠準備を


第26回 日曜の朝はしっかり歩く準備を


第25回 特別編 座った姿勢でも出来る事沢山
朝編としてはとても緩やかで、すべて座った姿勢で行っています。


それ以外の過去分はこちらから
背骨ゆるゆる体操の会on tube!!
https://www.youtube.com/channel/UCUKCA0oW-zd3VuD-ED7jc9g

背骨ゆるゆる体操
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
のイスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
グループで有りながら、個別的にプログラムを進めてゆきます。
日時:1月5・19日 毎月第一第三火曜日13:30~15:00

場所:横浜市中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01c7/hiikikatudo/nakatachmap.html
参加:初回体験のみ無料 以降都度1000円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
日程が変更になる場合がありますので、先ず問い合わせをお願いします。

パーソナルサポート

現在は、原則フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話機能で直接お話をしながら、個別に健康体力作り・健康維持・生活習慣病対策についてお手伝いします。

過去の対応例としては・・・
・生活習慣病からの離脱を目指し、運動量・栄養管理の対応
※生活習慣病が深刻になった事例を改善させ、投薬量を減らすことに成功しています。

・コンディショニング/自宅での運動等の実技フォロー/ポール歩きの会・背骨ゆるゆる体操の会に参加したいけど、どうしても日程が合わない方のマンツーマン/グループ対応
※関節周りの不具合でグループプログラムの参加が難しい方のグループに個別に対応したところ、「体の状態を考慮して楽しく運動できた」とお声を頂いています。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。



nice!(2)  コメント(0) 

バンクシー展に足を運びました [日々雑感]

今晩は

9月の横浜は芸術の秋そのものでしょうか。
横浜トリエンナーレ2020だけでなく、バンクシーinヨコハマが開催されています。

そのバンクシー展に足を運んで来ました。
会場自体がほとんど横浜駅東口直結ですので、歩く時間という意味では確保するには難しい立地ですが、20時迄は入場可能なので、仕事帰りにアートを楽しむにはうってつけ、です。

改めて現代美術は一つの社会活動(政治的な発言含め)、でもあるのかな、と言うのがトリエンナーレ、バンクシー展に足を運んだ感想です。
DSC_0312[1].jpg
伝えたい何かを芸術に昇華させ、且つストリートアートを芸術だからと、本来なら消されてしまうのに、保存させるだけの力が得られてしまったのであれば、すごいこと。

でも、その中にきちんと社会的なメッセージが含まれているわけです。
これは言論の自由が保障されているから、こそ、でもありますし、本当に重要だと思います。

そして、それを表現しきるだけの体力も必要です。
表現しようとして、動き始めたことで、アドレナリンも発生して心も体も動いてくる。
それだけに頼っていては、心身共に疲弊する。

バンクシーがあえて表に出ない事も心と体を守る一つのすべ、なのかもしれませんよね。
そう思いながら、込められたメッセージを考えていました。

スポーツに政治を持ち込むな、芸術に政治を持ち込むなとはよく言われますが、それは実際には難しい、それが人の営みなんだろうと。

すべてにおいての健やかさが守られる社会であるよう、出来る事で貢献を横浜から続けたいと改めて思う現代美術との接点でした。

Project tsworkingからお知らせ
お家で!!背骨ゆるゆる体操の会
ライブ配信でも、その後の録画参加でもどちらでも大歓迎。
9月配信予定はこちら♪
第18回 9/13 日曜日 21:15~


第19回 9/14 月曜日 9:15~


第20回 9/27 日曜日 21:15~


第21回 9/28 月曜日 9:15~


8月のアーカイブ配信分はこちら
第17回お家で!!背骨ゆるゆる体操の会
見えない隠れ汗放出準備しつつ、しっかり歩きの準備をしましょう


第16回お家で!!背骨ゆるゆる体操の会 
背中を刺激して緩めて、熟睡準備しましょう


背骨ゆるゆる体操の会 on tube!!
https://www.youtube.com/channel/UCUKCA0oW-zd3VuD-ED7jc9g

背骨ゆるゆる体操
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
のイスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
グループで有りながら、個別的にプログラムを進めてゆきます。
日時:9月15日 毎月第一第三火曜日13:30~15:00

場所:横浜市中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01c7/hiikikatudo/nakatachmap.html
参加:初回体験のみ無料 以降都度500円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
日程が変更になる場合がありますので、先ず問い合わせをお願いします。

パーソナルサポート

現在は、原則フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話機能で直接お話をしながら、個別に健康体力作り・健康維持・生活習慣病対策についてお手伝いします。

過去の対応例としては・・・
・生活習慣病からの離脱を目指し、運動量・栄養管理の対応
※生活習慣病が深刻になった事例を改善させ、投薬量を減らすことに成功しています。

・コンディショニング/自宅での運動等の実技フォロー/ポール歩きの会・背骨ゆるゆる体操の会に参加したいけど、どうしても日程が合わない方のマンツーマン/グループ対応
※関節周りの不具合でグループプログラムの参加が難しい方のグループに個別に対応したところ、「体の状態を考慮して楽しく運動できた」とお声を頂いています。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。
nice!(2)  コメント(2) 

オンラインが出来る事、出来ない事の差って・・・ [日々雑感]

今晩は

大分日常が戻ってきたようで、戻っていない今日この頃です。
フィジカルディスタンスに気をつけ、感染予防、なんていいながらも、実際問題忘れてしまうこともままありそうで・・・

ただ、マスクだけはつけていないと・・・と言う感じです。
いやはやいやはや・・・・

ただ、今回の騒動でテレワークの推奨がありましたが、出来る環境の人、出来ない環境の方、様々だったと思いますし、私も思いきってオンライン配信に踏み込みましたし、パーソナルサポートもテレワークで対応がある程度出来ました。

研修等もかなりの範囲でオンラインで受講できたので、非常にありがたくもあり、ある程度はこのままでオンラインは続いて欲しいと思う部分もあります。

が、オンライン・テレワーク化が出来るのは、情報を扱う業務だ、と言うことに気づかされます。

随分昔に高度情報化社会と叫ばれましたが、その情報化は達成され、沢山の情報が飛び交う時代になりました。

が、情報化社会、それを支えるコンピューターの発達で、情報を扱うポジションは一握りに、逆にサービス業や物流に従事する人は増えている、そんなことを痛感したのが、今回の騒動でした。

また、情報を集め・扱う人、その扱い方を決める人に富が集まっていることも、見せつけられた想いが個人的にはあります。

その点をどう見るか、は、人それぞれですが、誰でも生きる、と言うことには素直に平等です。だから、生きてゆくことをもっと大切にしたいと改めて思う今日この頃です。

Project tsworkingからお知らせ

お家で!!背骨ゆるゆる体操の会
現状はwebのみの展開、背骨ゆるゆる体操の会。ライブ配信でも、その後の録画参加でもどちらでも大歓迎。
次回ライブ配信の詳しい予定はこちらの記事をご覧下さい
https://tsworking.blog.ss-blog.jp/2020-06-23

6/14.15開催分はこちらの記事から、録画参加で是非どうぞ(注意事項等も含まれています)
https://tsworking.blog.ss-blog.jp/2020-06-16

パーソナルサポート

現在は、原則フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話機能で直接お話をしながら、個別に健康体力作り・健康維持・生活習慣病対策についてお手伝いします。
緊急事態宣言解除以降は、対面でのセッションも行います。

過去の対応例としては・・・
・生活習慣病からの離脱を目指し、運動量・栄養管理の対応
※生活習慣病が深刻になった事例を改善させ、投薬量を減らすことに成功しています。

・コンディショニング/自宅での運動等の実技フォロー/ポール歩きの会・背骨ゆるゆる体操の会に参加したいけど、どうしても日程が合わない方のマンツーマン/グループ対応
※関節周りの不具合でグループプログラムの参加が難しい方のグループに個別に対応したところ、「体の状態を考慮して楽しく運動できた」とお声を頂いています。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。

nice!(4)  コメント(0) 

初めての動画配信、裏話・・・ [日々雑感]

今晩は

29日に配信した「お家で!!背骨ゆるゆる体操の会」ですが・・・、実は色々と大変でした・・・。
直前、色々と準備をしていて上手くいかない。事前の準備では上手くいったのに・・と言う感じで、当日午前中本当にあたふたしていました・・・。

まぁそこで母の横やりが入るから、終わるまでは邪魔しないで!!!とどかんと一発かまして、やっとこぎ着けた、と言う感じでした・・・。
母曰く、真顔になっていたと言われてしまいました・・・。

とはいえとはいえ、あまり費用はかけられません。とにもかくにも今ある物で何とかしよう、まず撮影用の背景どうしよう・・、100均で模造紙手配して背景を作ったら、すぐ破れてしまった・・・。最初から布で作れば良かった・・・と思ったり・・・。

幸いにも母から部屋の板戸を映像に出して良いと許可が出たので、今回はこのままにしました。が、ご一緒した方に映像の勉強をされている方がいて、厳しいご意見が・・・。

で、カメラ。PC内蔵カメラ活用で、写る範囲など位置等調整しましたがどうしても見下ろす格好で上半身が収まるのが限界・・・。予定していたプログラムが上半身メインだったので、それはそれでよし、ではありますが・・・。

むしろ予想外だったのは音声。小さいと言うお声が多数・・・頭を抱えていますが、これも準備で相当ドタバタしたんです・・・。

当初はPC内蔵のマイクでやろうとしたのですが、別件で行ったグループ通話者で音声が小さい方がいた、おそらくPC内蔵マイクか、スマホを三脚に立ててご覧になっていたかのどちらか。いずれにせよ音声は小さい。

とすると、手元の有線インカムでは、途中で手に配線が引っかかって・・・。
これはスタジオ施設・体育館施設でインカム・ピンマイクを使わせて頂いてもまた同じ問題ではありますが・・・。

と、言う事で・・・でBluetooth対応のインカムマイクが必要。と言う事で急遽購入したのですが、上手くいかない、テストをしたら音が小さい・・・。PC内蔵マイクもまた音を拾っても小さい・・・。

結局手元の有線インカムが一番音量が確保できたので、こちらを使いましたが、まだ足りない模様・・・。

どちらの整備を優先するか、と言えば、音声です。どうしたらよいのだろうと頭を抱えています・・・。

そんなドタバタではありますが、やってみないとわからないし、やったからわかったこと、手応えもありました・・・。

早く次回日程決めて、と言うお声も複数頂いています。
何とか2回目早く決めたいと思います・・・。

お知恵のある方、是非ご教授下さい。
そして、早く2回目を決めたいと思いますので、お時間下さい。よろしくお願い申し上げます。

Project tsworkingからお知らせ

パーソナルサポート
現在は、原則フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話機能で直接お話をしながら、個別に健康体力作り・健康維持・生活習慣病対策についてお手伝いします。
緊急事態宣言解除以降は、対面でのセッションも行います。

過去の対応例としては・・・
・生活習慣病からの離脱を目指し、運動量・栄養管理の対応
※生活習慣病が深刻になった事例を改善させ、投薬量を減らすことに成功しています。

・コンディショニング/自宅での運動等の実技フォロー/ポール歩きの会・背骨ゆるゆる体操の会に参加したいけど、どうしても日程が合わない方のマンツーマン/グループ対応
※関節周りの不具合でグループプログラムの参加が難しい方のグループに個別に対応したところ、「体の状態を考慮して楽しく運動できた」とお声を頂いています。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。

nice!(2)  コメント(0) 

大変ご無沙汰しております [日々雑感]

今晩は

改めてお久しぶりです。
ようやく再開できる状況が来たと思ったら、今回のこの騒動。
ただ、心と体の向き合い方を見直すお達しのようにも思います。

この半年、かなりひどい状況に追い込まれていました。
指導活動に必要な経験時間を沢山積むことは出来ましたが、かなり心身は追い込まれていました。

そうしたことの反省から、また健康体力づくりをキーに言いたい放題したいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

nice!(1)  コメント(0) 

本物が存在する場 想うこと [日々雑感]

今晩は

無事誕生日を迎えました。
この一年がブラック過ぎる環境に身を置いてしまう等、大嵐まっただ中、まだ続きそうな状況にある事はすでに報告したとおりですが、その中で感じた事を少しまとめます。

やはり、知っている事、学ぼうとする事、それに必要な金銭と時間的なゆとりがある事、その差が諸々大きな差になってくる、と言う事を痛いほど実感します。

特に金銭と時間的なゆとりは、学ぼうと意欲があっても許さない場合の最大の壁、です。
そして、時間的なゆとりは、何をするにおいても必要な導火線とも思えます。

鉄砲玉のように動く事もチャンスを逃さない上ではとっても重要な事ですが、体が整わなくては何もならない。

体の使い方の学びで言えば、体が整わないからこそ、学ぼうとしますが、それにしても基本的な休養言い換えれば睡眠が過不足なく十二分に得られているか、否か、と言う側面が本当に大切だとつくづく、つくづく感じます。

そうした環境を担保し、日常の生活を整えて初めて職業生活が出来る、言い換えればある程度は職業生活と日常生活がリンクし、日常生活を軸に生活が整う事こそ、すべての始まりではないかと。

発展する環境は最低限体を休める条件を作り出している。
労働基準法を満たしていても、最低限が担保されていないなら、その環境は発展しない。
そんな事を確信する場面が多々ありました。

そして、発展する環境には目に見えなくても本物が存在する。変化も生まれてゆく。
本物が存在する場所には停滞する流れはそうそう見受けられない。
そんな事も感じます。

これからの一年間、本物を目指し、改めて横浜を通じて世界に貢献する、そんな人材であれるよう、そしてもっと豊かになる事を大切にする存在であれるよう、自分自身の持つ力を調節し、環境に合わせられるカメレオン力を磨き精進する事を誓う夜です。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

背骨ゆるゆる体操
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
のイスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
グループで有りながら、個別的にプログラムを進めてゆきます。
日時:毎月第一第三火曜日13:30~15:00

場所:横浜市中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01c7/hiikikatudo/nakatachmap.html
参加:初回体験のみ無料 以降都度500円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
日程が変更になる場合がありますので、先ず問い合わせをお願いします。

Project tsworkingのポール歩きの会は
ポール歩き用ポール3種類全てに触れる事が出来るだけでなく、更にポール歩きのマナーを会得したら、第一人者になれること間違い無し???だったり??

開催日時 調整中 開始9:10 9:15~12:00終了予定
集合場所:戸塚駅周辺(詳細は申込後お知らせします)
参加費:1000円(保険料込)
レンタルポール別途500円
持ち物:汗ふきタオル、ふたが出来る水筒 状況により帽子  
運動の出来る服装 ウォーキングシューズ    
ロッカーが使用不可、リュックサック又はウエストポーチが必要です
保険手続き上、必ず事前の連絡をお願いします。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。

お願い
face bookのいいねを押して下さる方、その他リンク連携ボタンを押して下さる方へ
お心遣い感謝します。押して頂く前に、以下リンクをご一読頂きたくお願い申し上げます。
運用に当たってのお願い:http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303684670-1

nice!(1)  コメント(0) 

相鉄の運転席が熱い [日々雑感]

今晩は

さて、11/30から相鉄線はJRに乗り入れが始まりました。
実は相鉄線車両の運転席は多種多様だって事、ご存じの方いらっしゃいますか???

今は亡き京急2000系のL字型ワンハンドルマスターコントローラーのシュミレーターを触ってみたいと心から願っていた、ほんのり乗り鉄の入ったtsworkingとしてもこれはある意味見逃せない話です。
1200px-Drivers_cab_Keikyu_800.JPG(実物写真 Wikipediaより)
さて、この写真。
DSC_0148.JPG
SOTETSU GOODS STOREに展示されている今は亡き7000系の運転席のカットモデルです。この運転席は2ハンドル式マスターコントローラー、では長いので2ハンドルマスコンと便宜的に呼びたいと思います。

さてこの2ハンドルマスコン運転席、自由に触る事が出来るので、子どもが遊んだり鉄の皆様がじっくり見たりと一つの名物になっています。ドアの開閉装置さえ動きます、といっても連動して動くドアはありませんけど。

が、この運転席が残っている大手私鉄16社の内、首都圏ではおそらく相鉄の車両以外ないのではないかと勝手に推測しています。もう殆どがローカル線や地方じゃないと見られないのではないでしょうか。

と言うのも相互乗り入れが各社進んでいるので、運転席も共通化されてきます。
また2ハンドルマスコンは車で言うならマニュアルなので、ハンドルさばきがブレーキ加減・アクセル加減に繋がり、乗り心地にも影響があるし、技術水準も要求されるらしいと聞きます。

そんな事もありますが、高度な安全技術の要求もあるのでしょうか、どんどんワンハンドル化・オートマチック化してきたと言っても過言ではないと思います。

個人的には運転席はマニュアルでも技術が進んだから、オートマチック前提の安全装置は車でも、ですが組み込めると思っているのですが・・・・。

さて、ワンハンドル化の先鞭は、東急がT字型のワンハンドルマスターコントローラーを世に送り出した事が始まりです。T型マスコンと略します。
1200px-Tokyu5000-cab.JPG(Wikipediaより)
このT型マスコン、関東の私鉄・都営地下鉄・東京メトロ・横浜市営地下鉄などJR以外の殆どの事業者が採用する運転席形式になりました。が、相鉄採用しなかったんですよね。それだけ独自路線を走っていた、って事です。

そしてJR側は左手操作型のワンハンドルマスターコントローラーを採用しました。
JRE_seriesE233train_type3000_cab.JPG(共通仕様のJR E233系 Wikipediaより)
左手マスコンと略しますが、今から20年程前に導入した相鉄10000系は独自路線をある程度捨ててJRから相鉄仕様に保安設備等をあわせて導入したと言う経緯があります。
10000系.jpg(右10000系 左11000系 相鉄HPより)
なので、浮いた開発費で500円のパスネットを配ったという何とやら・・・当時仲良くしていた駅員さんがあきれておりました・・・・。

そして、以降の新しい車両は原則JRから相鉄仕様にして購入すると言うパターンになって行き、相互乗り入れ用の12000系を始め、11000系(そうにゃントレイン車両)、10000系と幅広く走っております。
DSC_0147.JPG

とはいえ、それなりに電車のライフサイクルは長いので、足下をきれいにした2ハンドルマスコン車も相鉄では現役。
ヨコハマネイビーブルー塗装を最初にまとった9000系はもとより、新7000系、8000系は2ハンドルマスコン車です。
旧都そうシリーズ.jpg
(左から新7000系 8000系 9000系 9000系ヨコハマネイビーブルー塗装 相鉄HPより)

でも、これだけでは終わりません!!
今後東急との乗り入れも予定されているので、なんとT型マスコン車もあるのです。
これがブルーリボン賞を獲得した20000系。
20000.jpg
(左が20000系 東急直通用 左が12000系JR直通用 相鉄HPより)

これだけ多種多様な運転席を誇る私鉄はなかなかありません。
運転手の皆様も大変だと思いますが、技術水準の向上に繋がるのではとちょっとだけ期待しています。

そして、2ハンドルマスコン車が一日も長く現役を張って欲しいと思っています。
&車掌アナウンス技術水準向上も願いたいものです。

写真は7000系運転席カットモデルをのぞき、車両は相鉄HPより、運転席写真はWikipediaよりお借りしましたが、運転席その物は是非乗車してのぞいてみて下さい。これもまた電車の楽しみ、だと思います。

背骨ゆるゆる体操
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
のイスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
グループで有りながら、個別的にプログラムを進めてゆきます。
日時:毎月第一第三火曜日13:30~15:00

場所:横浜市中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01c7/hiikikatudo/nakatachmap.html
参加:初回体験のみ無料 以降都度500円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
日程が変更になる場合がありますので、先ず問い合わせをお願いします。

Project tsworkingのポール歩きの会は
ポール歩き用ポール3種類全てに触れる事が出来るだけでなく、更にポール歩きのマナーを会得したら、第一人者になれること間違い無し???だったり??

開催日時 調整中 開始9:10 9:15~12:00終了予定
集合場所:戸塚駅周辺(詳細は申込後お知らせします)
参加費:1000円(保険料込)
レンタルポール別途500円
持ち物:汗ふきタオル、ふたが出来る水筒 状況により帽子  
運動の出来る服装 ウォーキングシューズ    
ロッカーが使用不可、リュックサック又はウエストポーチが必要です
保険手続き上、必ず事前の連絡をお願いします。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。

お願い
face bookのいいねを押して下さる方、その他リンク連携ボタンを押して下さる方へ
お心遣い感謝します。押して頂く前に、以下リンクをご一読頂きたくお願い申し上げます。
運用に当たってのお願い:http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303684670-1

nice!(2)  コメント(0) 

年始に健やかな日々を考える [日々雑感]

今晩は

大晦日の全面広告。ご覧になられましたでしょうか。
無題.jpg
https://www.kourakuen.co.jp/news/234
その中の一文「サービス業で働く人だって、「みんなの休む日」の「みんな」になって良いはずです。」共感された方も多いと思います。
 
だけど、そうした動きが出てくる事が遅すぎると思うのは私だけでしょうか。

週休2日が当たり前に見える現在でも、その当たり前が通用しない企業も未だ未だあります。おそらく労働基準法上グレーなのでしょうか。何も報じられていません。

百貨店等が初売りをするのが2日、3日が当たり前だった小学生の頃から、だんだん変化して大晦日は短縮、元旦も短縮ではある物の、営業するお店が増えました。

コンビニエンスストアまたしかりです。ビジネスモデル自体が、24時間365日営業が前提だから当然なのでしょうけど、小規模な商店の代わりにコンビニが乱立している事を思うと、果たしてそこまで必要なのかと思うのは私だけでしょうか。

結果的に、本来みんなが休むべき日に動いている場所に足を運ぶ事は、私達自身の首を絞めてはいまいか、本当に思います。だって、休みたい人を働かせてしまっているのですから。

そんな想いを込めて原則3が日の買い物は、自動販売機での飲料購入と切手・はがき購入神社仏閣・交通費の支払いを除き自粛する様10年近くいや以上続けてきました。

と言っても状況が許さない場合は3日から動く事にしていました。
今年もそうせざるを得ません。

心と体が整って初めて良い仕事が出来る、色々な方がおっしゃっています。
十分な睡眠が取れる事で、前向きな気持ちにもなり、鬱病の予防にさえなる。
良い食事が得られる事で、本当に必要な量だけ口にする習慣が持てる。

そこまで整って初めて活動的な日常生活が送れる、体を動かす事を心から楽しめるのです。
そうした社会を求めるにはどうあるべきか、考えなくてはならない。

正月早々、と言われそうですが、常に考えてきた事です。

身を置いている環境は人それぞれですが、それぞれでも確実に心身をしっかり休める時間を確保出来る、そんな環境がすべての人に保証される、そうした社会であって欲しいし、その為に自分自身は何が出来るのか、考え行動してゆきます。

背骨ゆるゆる体操
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
のイスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
グループで有りながら、個別的にプログラムを進めてゆきます。
日時:毎月第一第三火曜日13:30~15:00

場所:横浜市中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01c7/hiikikatudo/nakatachmap.html
参加:初回体験のみ無料 以降都度500円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
日程が変更になる場合がありますので、先ず問い合わせをお願いします。

Project tsworkingのポール歩きの会は
ポール歩き用ポール3種類全てに触れる事が出来るだけでなく、更にポール歩きのマナーを会得したら、第一人者になれること間違い無し???だったり??

開催日時 調整中 開始9:10 9:15~12:00終了予定
集合場所:戸塚駅周辺(詳細は申込後お知らせします)
参加費:1000円(保険料込)
レンタルポール別途500円
持ち物:汗ふきタオル、ふたが出来る水筒 状況により帽子  
運動の出来る服装 ウォーキングシューズ    
ロッカーが使用不可、リュックサック又はウエストポーチが必要です
保険手続き上、必ず事前の連絡をお願いします。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。

お願い
face bookのいいねを押して下さる方、その他リンク連携ボタンを押して下さる方へ
お心遣い感謝します。押して頂く前に、以下リンクをご一読頂きたくお願い申し上げます。
運用に当たってのお願い:http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303684670-1


nice!(1)  コメント(2) 

新年ご挨拶 [日々雑感]

今晩は

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
この時間になってしまいましたが、お正月らしい青空の横浜の田舎でゆっくり過ごせる事が本当にうれしく、気持ちが良い元旦でした。

さて、家族とレコード大賞を見ていたのですが、伊藤蘭さんが乃木坂46とコラボしたステージで「伊藤さんの顔を若い子に置き換えてもわからないね」と。

体型が乃木坂46世代、言い換えれば子ども世代の彼女らと何ら遜色のない状態に驚いていた、と言う事です。

が、見方を変えると健康体力作りのもう一つの側面として、若い時代の体型維持の方法論を提供してきた、と言う事でもあります。

もちろん、日常から良い姿勢であったり楽に動ける状態を追求してくると、筋や骨格本来の動く範囲に寄り添う事になり、必然的に体型が整ってくる、とも言えます。

賢く、健やかに過ごせる、と言う事は、常に気持ちよく過ごせる体調管理が出来る、と言う意味でもあるのかなと、思っています。

そうしたきっかけをProjectとして提供してゆく、改めてそんな事を思いました。
令和二年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

背骨ゆるゆる体操
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
のイスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
グループで有りながら、個別的にプログラムを進めてゆきます。
日時:毎月第一第三火曜日13:30~15:00

場所:横浜市中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01c7/hiikikatudo/nakatachmap.html
参加:初回体験のみ無料 以降都度500円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
日程が変更になる場合がありますので、先ず問い合わせをお願いします。

Project tsworkingのポール歩きの会は
ポール歩き用ポール3種類全てに触れる事が出来るだけでなく、更にポール歩きのマナーを会得したら、第一人者になれること間違い無し???だったり??

開催日時 調整中 開始9:10 9:15~12:00終了予定
集合場所:戸塚駅周辺(詳細は申込後お知らせします)
参加費:1000円(保険料込)
レンタルポール別途500円
持ち物:汗ふきタオル、ふたが出来る水筒 状況により帽子  
運動の出来る服装 ウォーキングシューズ    
ロッカーが使用不可、リュックサック又はウエストポーチが必要です
保険手続き上、必ず事前の連絡をお願いします。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。

お願い
face bookのいいねを押して下さる方、その他リンク連携ボタンを押して下さる方へ
お心遣い感謝します。押して頂く前に、以下リンクをご一読頂きたくお願い申し上げます。
運用に当たってのお願い:http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303684670-1


Project tsworkingからお知らせ
ストレッチタイム
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
のイスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
グループで有りながら、個別的にプログラムを進めてゆきます。
日時:9月3日17日13:30~15:00

場所:横浜市中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01c7/hiikikatudo/nakatachmap.html
参加:初回体験のみ無料 以降都度500円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
予約は不要ですが、時間帯によって運動強度が変わります。参加希望の方は、先ず問い合わせをお願いします。

Project tsworkingのポール歩きの会は
ポール歩き用ポール3種類全てに触れる事が出来るだけでなく、更にポール歩きのマナーを会得したら、第一人者になれること間違い無し???だったり??

開催日時 調整中 開始9:10 9:15~12:00終了予定
集合場所:戸塚駅周辺(詳細は申込後お知らせします)
参加費:1000円(保険料込)
レンタルポール別途500円
持ち物:汗ふきタオル、ふたが出来る水筒 状況により帽子  
運動の出来る服装 ウォーキングシューズ    
ロッカーが使用不可、リュックサック又はウエストポーチが必要です
保険手続き上、必ず事前の連絡をお願いします。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。

お願い
face bookのいいねを押して下さる方、その他リンク連携ボタンを押して下さる方へ
お心遣い感謝します。押して頂く前に、以下リンクをご一読頂きたくお願い申し上げます。
運用に当たってのお願い:http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303684670-1

nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | - 日々雑感 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。