SSブログ

安全靴の良さは、足裏で踏ん張れる足裏だからこそ活かされる [歩く事・走る事]

こんにちは

業務の都合上で、つま先に芯が入った安全靴を普段履きにされている方と話した時の事。
安全靴.jpg
最近足裏が痛くて、踏ん張りが効かなくなっていると悩みを伺い、足指で地面を捉える感覚を大切にしてみてはとアドバイスしたのですが・・・。

つま先保護で芯が入っていると言うことは、足の裏で地面を捉えて踏ん張る必要がないからでしょう、と一言・・・・。

真逆なんですよね・・・実は。

ただでさえ、体を支える面積としては足裏は小さいのですが、その面積を活用できるか否かは足裏特に足指で地面を捉えられるか、地面反力を使えるように足裏を使えるか、否かです。

つま先に芯が入っているので、指を動かそうにも壁になって動かしにくい状態なのですが、それでもその点を強く意識したい。

そのためには靴のサイズやフィッティングもとても重要ですし、足裏を効かせて歩いたり日常を過ごす習慣もとても大切です。

ただ、そんなことには気づきにくいのが常、ではありますが。

先日のお家で!!背骨ゆるゆる体操の会では、朝の体温測定の重要性を足裏コンディショニングとともにお伝えしました。


楽に動けるからだ作りと併せて、是非ご活用ください。アクセスお待ちしております。

Project tsworkingからお知らせ
お家で!!背骨ゆるゆる体操の会

5月予定は調整中。おすすめアーカイブ配信はこちら!!
第43回椅子に座ってもしっかりエクササイズ 最後は立って地面の反力をかみしめて


第42回 お休み前に背骨を動かしてゆったりとした気持ちになりませんか??


第41回桜の時期だ!! 歩ける身体を創りましょう!!

第40回地面を押す感覚で歩きを高めよう


第38回足指でしっかり地面を押しながら春に向けて歩きを整えよう


第37回 重たい物を持つときの姿勢/おなかの使い方を振り返りながら、週明けに備えてゆっくり眠る準備を 


第35回床でも椅子でも運動は出来る


第33回外反母趾をちょっと語ってみた そして!!歩きやすい身体を創ろう


第32回フォアフット歩行を新年から語ってみました


それ以外の過去分はこちらから
背骨ゆるゆる体操の会on tube!!
https://www.youtube.com/channel/UCUKCA0oW-zd3VuD-ED7jc9g

背骨ゆるゆる体操
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
のイスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
グループで有りながら、個別的にプログラムを進めてゆきます。
日時:5月4日 立場地区センター 13:15~14:45 (横浜市営地下鉄ブルーライン 立場駅下車)http://tatebatic.in.coocan.jp/index.html
日時:4 月27日 中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)http://tatebatic.in.coocan.jp/nakatatop.html
・13:15~14:30 ゆっくりと動くグループ
・15:00~16:15 体力向上グループ
参加:初回体験のみ無料 以降都度1000円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
完全予約制です。参加希望の場合は先ず問い合わせをお願いします。

パーソナルサポート

現在は、原則フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話機能で直接お話をしながら、個別に健康体力作り・健康維持・生活習慣病対策についてお手伝いします。

過去の対応例としては・・・
・生活習慣病からの離脱を目指し、運動量・栄養管理の対応
※生活習慣病が深刻になった事例を改善させ、投薬量を減らすことに成功しています。

・コンディショニング/自宅での運動等の実技フォロー/ポール歩きの会・背骨ゆるゆる体操の会に参加したいけど、どうしても日程が合わない方のマンツーマン/グループ対応
※関節周りの不具合でグループプログラムの参加が難しい方のグループに個別に対応したところ、「体の状態を考慮して楽しく運動できた」とお声を頂いています。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。



nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。