SSブログ

神奈川県免許センター(試験場)は歩いていく場所です [歩く事・走る事]

今晩は

はい、今日免許を書き換えました。今度は3年後です。
今回からはIC免許になったので、大きさは変わらない物の、少し厚みがあります。
パスモやスイカと同じ形ですね。
書換通知が来たら、行く前に「暗証番号を決めて」、(神奈川県免許センター限定??)
試験場に着いたら、「すぐに暗証番号設定機で専用のバーコードを受領しちゃいましょう」。
IC化自体は通知のはがきに書いてあっても、わからない方がいらっしゃいましたし、更に
番号が8桁なので、慌てている方沢山いましたしね。で試験場は丁寧に対応していら
れるほど余裕はありませんしね・・・。
講習の感想は後ほど・・として。

神奈川県の試験場は、相鉄線の二俣川駅です。横浜からは急行で最初の停車駅。
(と言うより、それ以降は海老名方面の各駅停車になると言う事)ですし、いずみ野線
の分岐点です。
この二俣川が通じない、神奈川県民の免許取得者がいるには参りましたが・・・・。

さて、タイトルに驚かれた方が多いと思います。
何てったって、二俣川駅から試験場行きのバスがピストンで運行されているから、
遠いイメージがあると思います。
が、実は・・・。距離は1km程度。80m1分と計算しても、15分程度で歩けてしまう
場所なんです。
しかも、更新手続きを試験場でされている方はよくよくご存じと思いますが、試験場
の向かい側は神奈川県立がんセンターです。
駐車場は当然ありますが、狭い!!。がんセンターの駐車待ちと合わせて、渋滞す
る場所でもあるんです。
従って、車で行くと手続きが間に合わない可能性もなきにしもあらず。
個人的には、「試験場は車で行く場所ではない」と常々公言しております。
バスがピストンなのは、試験場の利用者とがんセンターの利用者(通院患者)で
常に満員だからです。

じゃぁ、どうやって歩けばいいのと言う声があると思います。
ここからが、歩くルート作りの1つの方法です。
ずばり!!「バスのルートをたどっちゃえ!!」です。
二俣川の駅を降りて、ドンキホーテを抜けるともうそこが試験場通り商店街なんです。
そこかしこに試験対策の教室があったり、「合格」祈願を考えたメニューを用意して
いるレストラン、代書屋さんがあるので、そのまま大通りをたどれば自動的に試験場
に到着します!!
しかもバスルートはその試験場通り正面突破だったりします。
なので、とってもわかりやすいですよ。
但し、行きは不安という方は、行きだけ乗って道を何となくでよいので道を覚えてしま
えば良いのです。
その時に大切なのは、バス停の位置や、コンビニの位置など、目印になる建物や、
バスが曲がる場所を覚える事です。
そこだけ覚えていれば、何とかなります。
私が道を覚える時は、何となくではありますが、そんな感じで把握をし続けると言う
感じですね。
後は地図を片手に、と言う手もあります。
最近は携帯のGPSも充実していますからね。
上手く使いこなしましょうよ。

でも、本当に神奈川県の試験場はそんな事しなくても、試験場通りをたどれば良い
と言う、非常にわかりやすい場所なんですよ。

なので、是非皆様神奈川県免許センターへは歩いてゆきましょう。

さて、2時間の講習は・・・・、大半の人はかったるいという感じでしたが、私は改めて
「車の運転は見えない物探し」と言う事を痛感していました。
違反切符は絶対嫌。でも、講習はこれ位は聞きたいと思いました。
本当はこれにCPRと止血法位は必要だと思いますけどね。

そして、父の運転復帰についても適性検査の担当の方と匿名という形で相談して
きました。
その結果、口頭でDrの許可が出ているなら、後は本人次第だし、公安委員会としては
受け身にならざるを得ないが、次回の更新時に念の為専用フォーマットの診断書を提出
すれば、何かあった時に対応が変わるし心配も少しは減るよ、と教えて頂きました。
後は、本人が反応力等で不安なら、シミュレーターでチェックするのは無料ですよ、
とも、お話を頂いて、一安心。
と思って、帰宅して父の免許証を見たら・・・・更新3年後じゃん・・・・。
まぁ良いか・・・・。
なお、専用フォーマットは試験場からのお取り寄せ限定だそうです。
まぁ、その気になればすぐに行けるので、伺う事にします。
が・・・、やっぱり強皮症は皆さんわかりませんでした・・・・。
nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 6

斗夢

わたしも歩きです。歩いている人が意外に少ないですね。
講習が2時間ですか?長くなったように思います。
by 斗夢 (2010-12-28 05:50) 

こういち3

5年に1度ですがバイクで行っちゃいます。
私が住んでいる相鉄線の駅名は知らなくても
「住んでいるのは二俣川から何個目の駅だよ」というと、
あ~!と分かってくれるので重宝な二俣川駅です。
by こういち3 (2010-12-28 21:02) 

dora

試験場が、かなり遠い場所にあるので、地元で
免許の切り替えをしております。
地元警察署への申請と講習で、2日ないし3日取られてしまうので
歩きと、家族の送り迎えをお願いしています。
まぁ、5年に1度ですが、やはり、気をつけて行ってます
by dora (2010-12-28 22:36) 

tsworking

ありがとうございます。

斗夢様
そうなんですよね。試験場行きのバスを眺めると、
年齢が下と思われる人に対しては、近いんだから歩こうよ・・・
と何時も思っています。
それに、あの辺歩くと案外おもしろいんですよね。
教習所の先生方、試験場は歩いていく場所だと、卒業生に
言って下さい!!特に横浜市・大和市・藤沢市・川崎市の指定校
の先生方!!

こういち3様
自転車や二輪の駐車場は、それなりにあるから良いのですが、
車の駐車場は本当にないんですよね。
周辺のコインパーキングも、試験場利用者見越して高額設定
ですし。
で。。。。
貴重な二俣川駅が通じない神奈川県民(川崎市民でした)には
度肝を抜かされましたよ。
しかも、私より年下・・・・・。
家の場所を説明するのに本当に苦労しました。

dora様
初コメントありがとうございます。
試験場が離れていると、警察署によっては即日交付対応が出来
る所もあるはずです。更新の案内はがきに書いてあると思います
よ。
が、これも所変われば品変わると言う事になりますしね・・・・。
ちなみに、神奈川の場合は小田原、足柄方面からも朝一番の試験
でも、二俣川には何とか到着する範囲ではあります。
が、更新でわざわざ行く気にはなれない場所ではありますよね・・・。
5年(もしくは3年)に一度ですが、ひきごもごもですね。
by tsworking (2010-12-28 23:21) 

SkyCruiser

川崎市民って、横浜よりも東京に目が向いてしまうんだと思いますね。
自分は横浜に知り合いが多いのですが、生粋の浜っ子は、東京に対抗意識を持ってるみたいですね。
ところで二俣川の試験場は、歩きでしか行ったことはないんですよ。
あそこら辺って、クルマで行くと迷います・・・(^^;
by SkyCruiser (2010-12-29 00:02) 

tsworking

SkyCruiser様
いつもありがとうございます。

と言うよりも、その人電車自体があまり通じないという・・・。
(でも、ペーパードライバー・・・)
正直、一緒に話していた東京都民の方と、どうやったら通じるんだ??
と困り果てて、結局手帳の路線図を出す羽目になりました。
頭痛かったです。

対抗意識の件、仰るとおりでございます。
横浜大好き♪
by tsworking (2010-12-29 00:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。