SSブログ

歩きが基礎なのに、優劣を競うのは・・・ [歩く事・走る事]

今晩は

ポール歩き(特にポールウォーキング・前方着地型)を中心に、日々良い姿勢しっかり歩きを日常化するお手伝いを、日常からと考えて試行錯誤しております。

先日某ポール歩き団体の会報誌で、以下のような言及があり、マルチライセンスの指導者が別の所でいかぶっておりました。
「ポールウォーキング(・前方着地型)はパワーウォーキングに近い動きですので、スムーズな動きとはとても言えません。」

ただ、この指摘の前段として「ポールウォーキング(・前方着地型)の場合、下肢の補助にはなる物の、逆に大腿部の動きを弱めたと言う報告があります。」との言及もありましたので、一概に誤りとは言い難いとは思いつつも・・・、逆にノルディックウォーキング・後方着地型が全身のバランスを崩しやすく、転倒のリスクが高いと言う問題点も踏まえての言及をお願い出来れば・・・。


そんな記事を踏まえて、ポール歩き技術はもとより、ランニング等の走動作、クロスカントリースキーや、スケートの基礎動作はウォーキング技術(フィットネスウォーキング・パワーウォーキングのベースともなる競歩技術を含めます)が基礎になっていると改めて考えました。


そして、とりわけランニングやポール歩きに関してはウォーキング技術がリニアに連携していると、私自身の試行錯誤から明言いたします。

従って、フィットネスウォーキングや負荷をより強めたパワーウォークも基礎は同じです。にも関わらず、ノルディックウォーキング・後方着地型だけが自然である、と言う指摘は如何なものでしょうか。

もっと言えば、ノルディックウォーキング・後方着地型とポールウォーキング・前方着地型の大きな違いは、ポールの設置点とそれに伴うアームワークでしかなく、身体を前に運ぼうとすれば、前方に大きく振り出し、後方にしっかり振り抜く両方の動作がしっかり出来ていないと、進みません。

この辺はマラソン選手や短距離選手上半身の使い方を観察されるとわかりやすいかと思われます。身体は連動しているわけですし。

従って、ポールウォーキング・前方着地型が大腿部の動きを弱めると言う指摘に対しては、正確なフォーム・ポール着地点を守れていれば、こうした結果にはなりにくいと推測します。

ただ、こうした議論は終わりにしたいです。研究者の皆様には中立な立場で、各々の動きに対し正確な動作を前提として、動作の違いによる運動量の違い、関与する筋群の違い等、 丁寧な研究をして頂きたいです。じゃないと対立は終わらない。

また、前に出る側に対しては実際に使ってみて違いや共通点を見いだすだけの試行錯誤は本当に大切ですし、それにつなげる学びを続けた上で、発言して頂きたいと本当に思います。

また私tsworking及び当projectではこうした誤解を招かないよう、試行錯誤を続け学びを深めた上で、細心の注意を払いポール歩きのお手伝いをしておりますし、今後もさらなる向上を図る所存です。

Project tsworkingからお知らせ
Project tsworkingのポール歩きの会は
ポール歩き用ポール3種類全てに触れる事が出来るだけでなく、更にポール歩きのマナーを会得したら、第一人者になれること間違い無し???だったり??

開催日時 調整中受付開始9:10 9:15~12:00終了予定
集合場所:戸塚駅周辺で調整中
第一部:屋内プログラム編(ポール歩き基礎・マナー&フィットネスウォーキング+コンディショニング)(集合から10:50迄)
第二部:柏尾川遊歩道及び周辺東海道史跡を巡るウォーキングの部(11:00~12:00予定)(但し第二部だけの参加は安全管理上・プログラム構成上お断りします。)
雨天の場合は集合場所でポールエクササイズを予定
参加費:1000円(施設利用料/保険料込 一部/二部共通)
レンタルポール別途500円
持ち物:汗ふきタオル、ふたが出来る水筒 状況により帽子  
運動の出来る服装 ウォーキングシューズ    
ロッカーが使用不可、リュックサック又はウエストポーチが必要です
保険手続き上、必ず事前の連絡をお願いします。レンタルポール希望の方は出来るだけ早めのお申し込みを!!

ストレッチタイム
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
そこに良い動きや、からだが動く範囲が広くなれば、もっと良くなる。
イスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に
気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
日時:6月25日(月)7月12日・26日(木)13:30~15:00

場所:横浜市中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01chiikikatudo/nakatachmap.html
参加:初回体験のみ無料 以降都度500円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
予約は不要ですが、時間帯によって運動強度が変わります。参加希望の方は、先ず問い合わせをお願いします。


全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)もしくはブログパーツのメールフォームでお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。

nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。