SSブログ

久しぶりにやらかし、通りたい道に縁あり [インプレッサとたのしい時間]

今晩は

不要不急の外出は控えなくては、と、二代目とゆっくり走る時間も控えている今日この頃ですが・・・、どうしても本牧埠頭・大黒埠頭付近に出向かざるを得ず、その後ららぽーと横浜方面にも立ち寄る必要があり、二代目を出動させました。

横浜市道環状2号線の通行量が今迄のそのそと走っていた頃と大差ないものの、半年以上ご無沙汰していると、建物の変化を感じたり、汐汲坂トンネル付近から見える海の色に大感激していた物ですが・・・。

やっぱりあぶない刑事が私には大きいですね。手元にある全サントラから選りすぐったプレイリストをかけながら浸ってしまう何とやら。

そんなある意味珍道中のハイライトは、なんとなんと、横浜ベイブリッジの下の部分に開通した国道357号を走ったことと、首都高神奈川7号横浜北線をでずっこけたことでしょうか・・・。

国道357号は産業道路から入るのですが、ほとんどの区間が首都高湾岸線の真下。
一部は高架で山側(本牧・三渓園等の埋め立て前なら崖、今は住宅街エリア)は防音壁で景色が見えないがっくりはあるけど、信号もなく、歩行者も通れないのでほぼ高速気分。

とはいえ、「もっともあぶない刑事」位までは本牧から磯子、金沢シーサイドタウンの区間に首都高は走っていなかったので、映像を思い出しても雰囲気が変わった事はたまにとはいえ何度走ってもしみじみする物ではあります。

そんなこんなで・・・、国道357号のベイブリッジ真下区間を走っていたときの私目。
ベイブリッジよりも揺れるので・・・不安定さに、びびってこわごわとそれなりのペースで走る始末でした・・・。

景色に関しては、やはり見える範囲が狭いのですが、それなりにベイブリッジを渡る高揚感は味わえるとは思います・・・。がベイブリッジはベイブリッジですね・・・。

そして、大黒埠頭方面から大急ぎでららぽーと横浜方面へ向かうのに、ナビも利用して思い切ったのは首都高利用。ららぽーと横浜があるエリアもまた横浜の工場・物流拠点が多いエリア、その中の再開発でぽんと出来た大型商業施設でもあるのです。

ナビのデータが古いので、生麦ICを指示しましたが、興味本位&新横浜方面へ抜けられることもわかっていたので、開通して3年経過して通るチャンスがなかった首都高神奈川7号横浜北線を利用することに。

と言っても、上手いこと入口に入れたってだけですが・・・。
しかし・・・ほとんどトンネルな首都高神奈川7号横浜北線。
訳がわからなくなりそうになりながらペースも上がる。面食らっておりました。

ETCなしの二代目、入口で料金を支払った折にこんな物を頂きました。
DSC_0152[1].jpg
詳しいことはこちらを一読するしかないのですが・・・ちょっとびっくりしました。


それでちゃんと目的の港北ICへたどり着けたのですが・・・上手く出口車線に入れず、第三京浜に入る羽目に・・・、久しぶりにやらかしました。カーブが本当にきつくて、難易度が相当上がっている感もありますが・・・昔はわかりやすいICだったんですけどね・・・港北ICって・・・。

それはさておき、第三京浜に入った物は仕方ない。都筑IC迄こらえる選択をして、何とかこうとか乗り切り。その第三京浜が空いていた事もあるのですが、帰宅を急ぐ部分もあったのでペースを保つためのアクセルで4000回転。

4000回転も回すことは滅多にないので、これにもちょっとびびりながらの何とやら。
振り返りながら初代と違い、車高が低いので挙動がまた違う事を感じながらどうにかこうにか目的地に。

そんなこんなで、横浜市内だけ走って平均燃費が16km叩き出したのはびっくりでした。

が、それ以上に・・・運転中めがねが曇るのでマスクがつけられない・・・
気温も上がっています。首都高に入り、本当に窓を閉め切らないと危険ですが・・・、エアコンの風がつらい・・・

結局車内の温度が少し下がったらそれでエアコンを止めて、と言う感じでフォローです。
その後は終始窓を10cm程空けていた感じです。

感染予防を考えるならマスクをして窓を開けるか、燃費を犠牲にしてエアコンをつけるか、にはなるけど、体調を考えたらどうした物か、安全の100%担保にはどうしたらよいのか、と頭が痛くなりました。

運転中、特に高速に乗ってどこかで止まって上着を着るのも危険、ですからね・・・

とはいえ、久しぶりに楽しいというのか、横浜が港の町で街から都市に発展していった事を感じた貴重な経験の総走行距離72kmとなりました。

Project tsworkingからお知らせ

パーソナルサポート
現在は、原則フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話機能で直接お話をしながら、個別に健康体力作り・健康維持・生活習慣病対策についてお手伝いします。
緊急事態宣言解除以降は、対面でのセッションも行います。

過去の対応例としては・・・
・生活習慣病からの離脱を目指し、運動量・栄養管理の対応
※生活習慣病が深刻になった事例を改善させ、投薬量を減らすことに成功しています。

・コンディショニング/自宅での運動等の実技フォロー/ポール歩きの会・背骨ゆるゆる体操の会に参加したいけど、どうしても日程が合わない方のマンツーマン/グループ対応
※関節周りの不具合でグループプログラムの参加が難しい方のグループに個別に対応したところ、「体の状態を考慮して楽しく運動できた」とお声を頂いています。

全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)でお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。
nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。