SSブログ

~お墓の事、御仏縁の事、寺院なのに檀家にならなくて良いお墓があるんだ!!~そろそろ父の事をまとめます [コミュニティ]

今晩は

過去の話はこちら
~家族にとってインプレッサは鎹だった~http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/2017-07-06-1
~左側に傾く姿勢の意味~http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/2017-07-08
~1ヶ月が・・・どんどんどんどん弱ってゆく~http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/2017-07-17-1
~転院騒動が始まった~http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/2017-07-19
~転院騒動の続き~http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/2017-07-20
~インプレッサえらい~http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/2017-07-22
~お墓の事、御仏縁の事の始まり~http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/2017-09-20
~お墓の事、御仏縁の事のきっかけ~そろそろ父の事をまとめますhttp://tsworking.blog.so-net.ne.jp/2017-09-25-1

さて、檀家にならなくても寺院にお墓が持てた、と言う驚き桃の木山椒の木の霊園。
その仕組みや背景等を整理したいと思います。

先ずは仕組みから。

1.集合散骨墓、個別区画(ロッカータイプ5霊迄・納骨棺(一定の区画に個別墓に近い形で墓石を設置するタイプ)7霊迄・普通のお墓に近いタイプ7霊迄)と選択出来る。
但し一度埋葬した場合、改葬出来るのは個別区画のみで期間の制約あり
お墓画像.jpg
2.個別区画の場合は、10・30・50年と契約期間を選べる。更新も可能。
満了後は集合散骨墓へ改葬され、その寺院が永代供養する
お墓画像2.jpg
3.個別区画を契約した場合、年会費が必要となる(ある意味檀家料)だからと言って檀家になる必要なし。
4.寺院に設置するので、原則在来仏教信仰者で且つ、宗教儀式はその寺院の関係者以外禁止
5.生前契約も、もちろん可能。

なので・・・、そもそも檀家になる必要もなくそのお寺で供養して頂けるし、檀家になったら・・・と言う特に金銭的な不安もなくて済むと言うメリットがありますが、デメリットはお寺側と石材店側の経営状態や方針変更と言った事ではと思います。

そんな驚く様な取組を知ったのは、春のお彼岸の供養で副住職が来宅して下さった折の四方山話、でした。
「うちでこうした取組をはじめますよ」と言う軽い会話で。

そんな驚く様な話に、20km走練習コース内+インプレッサの通り道その???ですから、もう場所はわかっている。母の命令でその日の内に見に行った次第で。

通常、寺院でお墓を構えるなら、檀家になるのが常識と言えば常識です。
檀家になればお金が掛かるという、不安も有りは、共通だと思います。
知人の中には檀家のランクを強制的に下げた、って話も聞きますから・・・。

実際問題、仏壇を求めた際にそんな話にはなるし、仏壇販売店サイドも霊園紹介/販売も手がけていますから・・・。「単なる御上人紹介も含めて、檀家になる事が前提での紹介となる」と名言されていました。

が、それでは後継者問題を抱えていれば非常に難しい。寺院側も経営を考えると二の足??
例え後継者がいても、本当に大丈夫かという不安や、不安以前に自分達の事は自分達でと考える方もいる。

従来の宗教のあり方を越える時代背景もまた、戦後の大変革で産まれていると言う事ですし、現実問題は現実問題です。宗教関係者とて、ある意味ビジネスでもありますから、支持されていなくては意味がないのも又事実です。

そして、関連する産業側も又同じでしょうか。ある石材店社長がこんな事を仰っていました。

「納骨に困って、駅ロッカーに放置する事例があったりと、お墓に対する問題が増えている。そうした方々の為に何とかしたい。もう一方の本音として、お墓に対する需要が減っている現在、石材店としても腕が廃ってはと思うし、何とか皆様の皆様のお役に立つ形で仕事を増やしたい」

そんな思いから、社長御自身がある寺院の住職(同世代だったのだそうです)に話を持ちかけスタートした取組と直接お聞きしました。

現在の所(2017年9月現在)紹介されている通り、横浜市戸塚区に1箇所(海藏院)、泉区に1箇所(普光寺)設けられています。私達はその内の1箇所と縁を頂きました。

詳しい事はその石材店の専用ページをご覧下さい。
http://www.ishizen.com/project.html

本当に素晴らしいご縁を頂いたと感謝するばかりです。
またこうした霊園を設置する事に同意を頂いた在来から支援されている、檀家の皆様にもお礼を申し上げるばかりです。

ただ、欠点はあまりに近いので、電話呼び出しみたいな感覚を覚える事がある事、位ですかね・・・。

今回非常にお世話になった方々は以下の通りです。興味があれば是非お問い合わせ下さい。
グリーフケア関連企業(ハマ葬具店)HP:http://hamasougu.jp/
石材店((有)石善)HP:http://www.ishizen.com/

実際のユーザーの目で、と言う事があれば是非お声をかけて頂ければと思います。

Project tsworkingからお知らせ

Project tsworkingのポール歩きの会は
ポール歩き用ポール3種類全てに触れる事が出来るだけでなく、更にポール歩きのマナーを会得したら、第一人者に慣れること間違い無し???だったり??

開催日時 10月22日(日)集合9:10 9:15~12:00終了予定
集合場所:横浜市男女共同参画センター横浜 会議室3(最寄駅戸塚駅)
第一部:屋内プログラム編(ポール歩き基礎・マナー&フィットネスウォーキング+コンディショニング)(集合から10:50迄)
第二部:柏尾川遊歩道及び周辺東海道史跡を巡るウォーキングの部(11:00~12:00予定)(但し第二部だけの参加は安全管理上・プログラム構成上お断りします。)
雨天の場合は集合場所でポールエクササイズを予定
参加費:1000円(施設利用料/保険料込 一部/二部共通)
レンタルポール別途500円
持ち物:汗ふきタオル、ふたが出来る水筒 状況により帽子  
運動の出来る服装 ウォーキングシューズ    
ロッカーが使用不可、リュックサック又はウエストポーチが必要です
レンタルポール手配の都合上9月中のご連絡をお願いします。

ストレッチタイム
日常の動きをよくするには、体の使い方を見直す事も一つ。
そこに良い動きや、からだが動く範囲が広くなれば、もっと良くなる。
イスに座った状態や、小さいボールを使ったり、タオルやポール歩き用ポールを小道具に
気持ちよく、おうちで出来るストレッチを楽しみませんか??
日時:10月3日・17日
原則第1/3火曜日13:30~15:00
場所:横浜市中田コミュニティハウス(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01chiikikatudo/nakatachmap.html
参加:初回体験のみ無料 以降都度500円
持ち物:大判のバスタオル2枚+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
予約は不要ですが、時間帯によって運動強度が変わります。参加希望の方は、先ず問い合わせをお願いします。


全ての問い合わせ申込みはこちら (←クリックして下さい)もしくはブログパーツのメールフォームでお願いします。

是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。

お願い
face bookのいいねを押して下さる方、その他リンク連携ボタンを押して下さる方へ
お心遣い感謝します。押して頂く前に、以下リンクをご一読頂きたくお願い申し上げます。
運用に当たってのお願い:http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303684670-1
/c2303684670-1" target="_blank">http://tsworking.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303684670-1
nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。